hallelu-ya records
もうちょっとラジオの話のつづきを・・・
僕自身ラジオっ子だったこともあって、せっかくのラジオプログラムだから音楽は欠かせないと思っていました
音楽については、「これから音楽を聴き始める君へ」という裏テーマでポップミュージックを中心に、僕自身が今音楽を聴き始めるなら、こんなところから紹介してもらえたらいい体験になるだろうな、と思える音楽を紹介することにしました
冒頭の曲目は当時の放送順に並べたものです
邦楽洋楽問わず、多感な時期を迎えて、楽しみも不安も最大限に感じてる世代に希望の歌を届けようという意図が今見ても伝わってきますね
そしてこの時すごく嬉しかったの2組のミュージシャンをスタジオライブに招くことができたことでした
工務店仲間で応援していて全国工務店協会のテーマソングも描いてくれた 「想ワレ」
そしてイベントを通じて知り合い、トークゲストのミッキーさんと一緒に遊びにきてくれた「JIINO」
スタジオライブというワンアンドオンリーのプレイをお届けできたのは聞いてくれた子供達に音楽や楽器の素晴らしさをダイレクトに感じてもらえたんじゃないかな、と思っています
「JIINO」は昨年のたまプラーザテラスの夏祭り「サウンドプラネタリウム」の出演者として、イベントを仕切っていた先述の新谷竜輔さんにご紹介して、ステージに上がってもらうことができました
富士ソーラーハウスの駐車場を開放して開催した「もちつき音楽会」のときにもゲストとしてステージに上がってくれました
またFacebookページに積極的に宅録弾き語りをUPしているので、JIINOのフィンガーピッキングギターと歌声をチェックしてみてくださいね
これからも素敵なご縁が続くといいな、と思っています
ブログタイトルのhallelu-ya recordsとはweb上につくった架空のレコードショップです
番組で紹介した楽曲を含むアルバムをブログ上にamazonリンクを貼って、購入可能にすることでレコード屋さんの体裁を整えてみました
たとえばcold playのviva la vidaを紹介したのは真夏で「フジロックフェスみたいな野外の開放的な場所で聞きたい一曲」という紹介の翌週「フジロックフェスのメインアクト終了後に流れる楽曲」としてjohn lennonのpower to the peopleを紹介しました
またpower to the peopleはJIINOと知り合った運命のイベントの名前で、イベントオーガナイザーがもう一人のラジオゲストミッキーさんだったんですね
本当にご縁に感謝!です
こんなエピソードや季節感を交えて曲紹介してくれるDJっていいよねー?
僕だったらそんなエピソードを聞いたら、ますます自分で深掘りしたくなるなー
やっぱそんな番組やりたいなー(*´∀`*)ナンチテ
(`・ω・´)コホン 僕の番組ではエピソードを交えて番組を聞いたあとにすぐamazonできる仕組みにしていた
それがhallelu-ya recordsの正体でした
毎回濃厚すぎるDJ chefの工務店日記!
暮らしを最高にエンジョイするための話題を展開しています
DJ chef オオサワマサハルがお送りしました